適応障害で退職、そして転職へ

40代、元システムエンジニアの日記です。 適応障害、転職活動など日々のことを書いています。

プログラミング

「ページトップへ戻る」ボタンを印刷時は非表示にする

ブログ記事の印刷時レイアウトをカスタマイズしているとき、「ページトップへ戻る」ボタンが印刷されてしまうことに気づきました。画面をスクロールしてボタンが表示された状態で印刷プレビューを見ないとわからないので、今まで気づきませんでした。このま…

【GIMP】イメージ幅を統一するスクリプト(Script-Fu)

ブログに載せる画像を編集するために作りました。 機能 使い方と実行例 セットアップ方法 ソースコード 実装で苦戦したところ 機能 ファイルパターンにマッチするファイルを、縦横比を維持したまま指定した幅になるよう拡大・縮小します。 使い方と実行例 GI…

PHPによるMVCフレームワークの基礎を勉強

いろんなところで躓いたけど、サンプルのカウンターが動くようになりました。勉強の参考にしたのはこのサイトです。 www.objective-php.net わかりやすくまとめられていて助かりました。実行環境の影響でサンプルをそのまま入力しても動かなかったので、調べ…

CheckiOでpython学習始めました

Deep Learning基礎講座演習コンテンツ 公開ページ | 東京大学松尾研究室 - Matsuo Labに公開されているコンテンツを利用してDeep Learning学習しようとしました。しかし、線形代数は知らないし、pythonも使ったことがありません。 まずpythonを学習しようと…

マインクラフトHour of Codeデザイナーでゲーム作ってみました(gather fleece)

羊の毛を集めるゲームです。マインクラフトHour of Codeデザイナーコースを修了しました。このコースではイベントと繰り返し処理について学びます。イベントとは、羊がスポーンされたとき・使用されたときなど特定の事象のことを指します。羊スポーンイベン…

Hour of Codeのマインクラフトでプログラミングを勉強する

パズルゲームみたい。Hour of CodeのHero's Journeyをやってみました。操作はScratchと同じビジュアルプログラミングです。目的が決まっているのでプログラミングしやすいです。親御さんがお子さんに解き方を質問されたときに、説明もしやすいと思います。 …

Scratchでプログラミングを勉強する

動くものがすぐ出来る。Scratchでプログラミングをしてみました。作るもののアイデアが思い浮かばなかったので、ヒントを参考にしてキャラクターが歩くプログラムを作ってみました。 Scratchの良いところ Scratch - Imagine, Program, Shareにアクセスしてす…

2020年プログラミング必修化について思うこと

大変そう。プログラミング言語を教える先生も教わる小学生も。僕は誤解をしていました。小学校プログラミング教育で習うのは、プログラミング言語ではなくてプログラミング的思考です。小学校プログラミング教育の手引(第一版):文部科学省を読んで誤解に…

TOPに戻るボタンの設置でハマる

結論から言うと原因は、現在のプロトコルがhttpsなのにjQueryのスクリプトファイルをhttpで読み込んでいたことでした。 サンプルページの通りに設定しても、ボタンが表示されなかった。Firefoxの開発ツールを起動しコンソールを確認したらエラーが出ていた。…